丹後ちりめんの伝統技術に触れる"TANGO OPEN CENTER"視察プラン

@京都府 京丹後市

45分~1時間

1~10名

丹後ちりめんの伝統技術に触れる"TANGO OPEN CENTER"視察プラン

現地視察プラン

■団体紹介
丹後織物工業組合は、京都府京丹後市を中心とした丹後地域に拠点を置く、伝統的な絹織物産業の発展と振興を目的とした団体です。

 

組合の起源は江戸時代にまで遡り、丹後地方は古くから絹織物、特に丹後ちりめんの生産が盛んで、その高い品質と独特の風合いは国内外で広く知られています。

 

こうした歴史的背景を持つ丹後の織物産業を地域の重要な産業として維持・発展させるために、丹後織物工業組合は地元の織物業者を中心に結成されました。

 

 

 

 

■事業紹介
組合の主な役割は、丹後ちりめんをはじめとする絹製品の品質向上や販路の拡大、伝統技術の継承、そして環境保全など多岐にわたります。

 

丹後ちりめんは、その独特な縮緬(ちりめん)織りにより、しなやかで深みのある光沢を持つ絹織物として高い評価を受けている地域産品です。

 

組合はこの伝統的な織物の普及に力を入れており、地域内での生産体制の確立や、一般向けの工場見学の受け入れを通じて、丹後ちりめんの魅力を広く発信しています。

 

さらに、組合は伝統の継承にとどまらず、時代の変化に対応した新しい取り組みにも積極的です。

 

具体的には、「TANGO OPEN」というブランドを立ち上げ、新たな価値観を持つ製品の開発を目指しています。

 

これにより、従来の丹後ちりめんのイメージを刷新。

 

TANGO OPENの情報発信と新製品開発を軸に、新たな顧客層の開拓を目指しています。

 

 

■"TANGO OPEN CENTER"について
TANGO OPEN CENTERは、丹後織物工業組合が展開するプロジェクト「TANGO OPEN」の拠点施設として設立されました。

 

このセンターは、伝統的な丹後ちりめん織物の魅力を国内外に発信するとともに、新たな価値創造やビジネスの拡大を目指す拠点です。

 

施設内では、丹後ちりめんの製造過程を見学できる工場見学ツアーを実施しており、訪れる人々に丹後織物の伝統技術や工程を間近で体感してもらえる環境を整えています。

 

また、最新の技術やデザインを取り入れた新商品開発の場としても活用されており、地域の職人やクリエイター、デザイナーとの交流の場にもなっています。

 

その他にも、展示スペースやイベントスペースもあるため、地域の文化や産業を紹介するイベントの開催も可能です。

 

 

■本プランについて

本プランではTANGO OPEN CENTERをご見学頂きます。

 

和装用正絹後染織物(表地)の生産日本一の産地で、最重要とも言える「精練加工」の加工現場を見ることが可能です。

 

また、精練の仕組みを簡単に体験いただけるおにぎりポーチづくり「カップチリメン」のワークショップもお楽しみいただけます。

 

ワークショップをご希望の場合はオプションからご選択ください。

 

業界のプロでも知らない方がいる「精練」という工程は、絹織物を肌触りのよい美しい姿に仕上げるために必要な工程です。

 

きもの好きのみならず、伝統工芸に携わる方や服飾製品について学びたい方は是非お申込みください。

 

オプション追加料⾦

  • カップチリメンワークショップ(お土産つき) 1名 3,500円(税込)

    ご見学後に精練の仕組みを簡単に体験いただけるおにぎりポーチづくり「カップチリメン」のワークショップをお楽しみいただけます。 大人3,500円/18歳未満3,000円(所要時間45分~1時間)

  • カップチリメンワークショップのみをご希望の方 1名 2,500円(税込)

    カップチリメンワークショップのみをご希望の方はこちらをご選択ください。 全年齢¥2,500(所要時間45分~1時間)

内容の詳細

視察名

丹後ちりめんの伝統技術に触れる"TANGO OPEN CENTER"視察プラン

カテゴリ

経済・産業

キーワード

工場見学 、工場視察 、産業振興 、地場産業 、地域産品 、伝統工芸 、伝統

定員

1名~10名まで
※参加人数が10名を超える場合もお申し込みいただけます。ただし、その際は工場見学を2グループに分けて行うため、見学全体の所要時間が長くなります。あらかじめご了承ください。

所要時間

工場見学60分
+オプション(カップチリメンワークショップ)1時間

料金

1人当たり1000円

支払い方法

請求書払い

申込期限

希望日の1週間前までにお申し込みください。

実施⽇

定休日:土日祝
実施時間は以下の通りです。
ご希望のお時間をご指定ください。
10:00~
11:00~
13:30~
14:30~

受⼊必須条件

精練工場は熱湯を扱う加工現場のため、工場内は高温高湿度となっておりますので、夏季はなるべく涼しい服装でお越しください。また、見学ルート内を整備しておりますが、加工状況により床が濡れている場合がございますのでサンダル等の滑りやすい靴でお越しの際はご注意ください。

集合場所へのアクセス

集合場所

TANGO OPEN CENTER

住所

〒629-2502 京都府 京丹後市 大宮町河辺3188

最寄駅

京都丹後鉄道 京丹後大宮駅

アクセス方法

お車でのアクセス
〇京都方面[沓掛IC]から(約1時間30分) 京都縦貫自動車道~山陰近畿自動車道~[京丹後大宮IC]~R312で約10分
〇大阪方面から(約2時間) 中国自動車道~[吉川JCT]舞鶴若狭自動車道~[綾部JCT]京都縦貫自動車道~山陰近畿自動車道~[京丹後大宮IC]~R312で約10分

電車でのアクセス
○JR京都駅・JR大阪駅から (特急利用の場合:約2時間30分) 「京都丹後鉄道 京丹後大宮駅」下車

視察受⼊先の情報

TANGO OPEN CENTER

TANGO OPEN CENTERを運営する丹後織物工業組合は、京都府京丹後市を中心とした丹後地域に拠点を置く、伝統的な絹織物産業の発展と振興を目的とした団体です。 組合の起源は江戸時代にまで遡り、丹後地方は古くか...

1,000 円(税込) / 名

予約人数

1

合計

1,000円(税込)

予約内容を確認してリクエストする

視察内容

希望⽇

希望⽇追加

予約人数

決済⽅法

オプション追加料金

カップチリメンワークショップ(お土産つき)

ご見学後に精練の仕組みを簡単に体験いただけるおにぎりポーチづくり「カップチリメン」のワークショップをお楽しみいただけます。 大人3,500円/18歳未満3,000円(所要時間45分~1時間)

1 3,500 円 x 1

3,500円(税込)

1,000

カップチリメンワークショップのみをご希望の方

カップチリメンワークショップのみをご希望の方はこちらをご選択ください。 全年齢¥2,500(所要時間45分~1時間)

1 2,500 円 x 1

2,500円(税込)

1,000

キャンセル料について

予約をリクエスト後、予約が確定した際に本キャンセルポリシーが適用になります。
もっと詳しく

予約内容を変更する場合

予約内容の変更を希望される場合、マイページの予約詳細/メッセージから変更可能です。
予約詳細ページから受入先にメッセージが送れますので、予約変更の旨をお伝えください。

料金の詳細

丹後ちりめんの伝統技術に触れる"TANGO OPEN CENTER"視察プラン

@京都府 京丹後市 | 45分~1時間 | 1~10名

プラン基本料⾦

x 1

1,000円(税込)

1,000

合計